湿邪の季節

豆知識

春の陽気が良く過ごしやすい時期から、
雨で湿度が高く不快な時期へ…

毎年この時期には、身体が重い、やる気が出ない、
メンタルの不調など様々な症状が出てきます。

東洋医学ではこの湿気の多い時期の体調不良を「湿邪」と呼びます。

湿邪に負けないようにはどのようにしたら良いのでしょうか?

●むくみ防止にカリウム
きゅうりには、カリウムという成分が入っていて、
身体の中のナトリウムと水分を外に出す働きがあります。

●脂っこい食事を控える
梅雨の時期は、胃腸が弱り消化能力が落ちてしまっています。
脂っこい食事は、消化に時間がかかってしまい、胃腸に負担がかかります。

●冷たい飲み物、食べ物を控える
身体がだるく、蒸し暑いため冷たいものを欲しくなってしまいますが、
冷たいものは胃腸に負担がかかり、消化能力を落としてしまいます。

●梅干でスッキリ
梅干には、クエン酸という成分が含まれており、
エネルギーを作り出す代謝システムに使われます。

過ごしづらい季節にはなりますが、睡眠・食事をきちんととり、
体調を崩さないよう生活していきましょう!

関連記事

この記事へのコメントはありません。

完全予約制

完全予約制

 セカンドコレクト南青山

〒107-0062 東京都港区南青山1-11-39 1139南青山 1F
営業時間 10:00~23:00
定休日 火曜日

サロン案内